『魅せるマナー』Q&A

【Q1】ぜい肉をなくすポイントは、おしりを“キュッ”とすることですか?

【A1】ただの“キュッ”ではなく、内側に“キュッ”です。
お腹、胸を引き上げることも忘れずに!!

【Q2-①】このような非常にきつい姿勢でも、
訓練すれば無意識にできるようになるのでしょうか?

【Q2-②】日常的に姿勢を保つポイントはありますか?

【A2-①②】毎日の生活の中で「縦の線」を意識してください。
壁に背中を向けて立つことは「縦」の感覚を知るいい訓練です。
それから、タオルを使った「肩を広げる」ということも、
行なってみてください。
⇒これは急激に行なうと痛すぎます。今度コツをお教えしますね。

【Q3】先生は姿勢に“ハリ”がありますが、運動等で体を鍛えて
らっしゃるんでしょうか?腹筋&背筋がないせいか体がダランと
してしまいます・・・。

【A3】筋力はポイントですね。朝晩腹筋を行なっています。
急激に行なうより毎日の習慣が大切です。
テレビを観ながらとかね。
20代頃まで50回以上行なっていました。
今は、アスリート体型より女性らしい体型を意識し、
5~10回ずつに減らしましたが、くれぐれも無理をせず。
お腹と胸を引き上げ、肩を広げて下げることも意識して。

【Q4】歩く時にどうしてもガニ股になってしまいます。
まっすぐ歩くにはどうすれば良いのでしょうか?

【A4】立ち姿の時のポイントでもある「内側重心」を
意識して、1本の線の上を歩くようにすると少なくとも
ガニ股は防げます。

【Q5】どうしたら自信を持って行動したり、人と接したり出来ますか?

【A5】どのようなことに「自信」を持てたら、
人と接したり行動したりすることが出来ますか?

自信はつけるものではなく育てるもの。
自信のないことから目を逸らさずに向き合う。

【Q6】笑顔の秘訣教えてください。

【A6】どのような観点の回答がいいのかな。。。

*信頼と安心、自信、明朗を印象づけるなら、
歯を見せない笑顔より、上の歯を見せる笑顔。

*キラキラな瞳(好奇心いっぱい・無邪気)

*笑顔は振りまくものではなく、振り向かせるものと心得る。
無理して笑わない(口角を上げても瞳が笑っていない)。

***

『魅せるマナー』Q&Aいかがでしたでしょうか?
実践してみてね。

icon01速報icon01

リクエストにお応えして
『魅せるマナー』フォローアップレッスン行ないますicon12

少人数で、復習はもちろん、歩く時の体重移動などをじっくり行ないます。

1日のみだとご都合が合わない方もいらっしゃると思いますので、
4月20日(日)/4月27日(日)
13:30~16:30の予定で考えております。
両日のご参加もちろんOK。

詳細は後日お伝えします。

薄着の季節到来。
ご自身でノンバーバルを存分に楽しんでくださいface01

同じカテゴリー(セミナー報告)の記事画像
『恋愛セルフコーチング』セミナー終了しました
『仕事と人生の報酬をアップさせる会話術』終了しました。
お題
第7回ステップワンセミナー開催報告です!
第7回ステップワンセミナーのご案内
第5回ステップワンセミナー終了!
同じカテゴリー(セミナー報告)の記事
 『恋愛セルフコーチング』セミナー終了しました (2011-04-30 00:34)
 『仕事と人生の報酬をアップさせる会話術』終了しました。 (2008-12-02 16:35)
 お題 (2008-10-05 22:15)
 第7回ステップワンセミナー開催報告です! (2008-05-22 16:41)
 第7回ステップワンセミナーのご案内 (2008-04-24 23:19)
 『魅せるマナー』終了♪ (2008-03-12 20:35)

Posted by コミュサポ. at 2008年03月12日23:35

この記事のコメント

2008年4月1日 
 お誕生日おめでとうさんです。

  誕生花 : さくら (桜)

  花言葉 : 精神美  優れた美人

   北脇栄次写真集 誕生花 わたしの花
               あの人の花
                   より
幸せ多い いい時間の一年でありますように
Posted by きらめききらめき. at 2008年04月01日 06:54

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。